飲食店 元経営者 北一(キタハジメ) です
こんにちは
ゴールデンウイークが始まりました。
一切関係ありませんが(笑)
今回の記事は
【近くまで行ったので見に行きました】 のコーナーとして
今日は、今年に入ってニュースを賑わしている
豊中 にある 森友学園 へ バイク を走らせました。
場所はですね ↓ ↓ ↓
です。
皆さんは 森友学園 のニュースって興味ありますか?
籠池氏や 昭恵氏や 安倍総理大臣や 野党や 与党や
色々な人の名前が出てきて、様々なしがらみがあって・・・・・
正直、ニュースを見て今回の件を把握している訳でもなく
現在どういった状況なのか、ほぼほぼ知りません(笑)
しかーし
話題になってる現場の近くまで行ったので
ついつい・・・・・・・立ち寄ってみました。
周辺は落ち着いた所で、公園がグランド横と信号向こうに2か所もあって
閑静な住宅街って雰囲気。
たまに飛行機が爆音をたてながら学園の上空を横切りますが
伊丹空港がスグそばにあるんで
これは仕方がない。
多分、国会議員さん達がココで話してた所かな?
正面から写してみました
現場は周囲を柵で囲んであって
中には当然入れないんですが
正面横にあった 工事看板 には こんなん書いてました
テレビで観た風景は記者や野次馬でごった返してた様子が
放映されてましたが
今日はホントに静かでした。
敷地内にも誰もいません。
私同様の野次馬らしき人が数名チラホラって感じで
小学校の建物を撮影してました。
とりあえず
折角話題の土地まで来たので
ぐるりをまわってみました(笑)
グランドの端には 廃棄物保管所 があったよ
道路沿いの校舎に 学校名が
一躍有名になった 瑞穂の國 記念小學院
そして、裏手にまわると、たぶん門が出来るんでしょうね
まだ明らかに途中ですが
このコンクリートが凹んでるトコに
学校名 瑞穂の國 記念小學院 ってはいるのかね?
でも、ほんと立派な建物です。
これが数億円値下げされたっていう小学校か・・・
だいたい8億円が1億くらいになったんでしたっけ?
約1/8 くらい・・・・・
どんな理由があったかは詳しく知りませんが
ほしいモノが こんな値段で買えたら確かに嬉しいわな
今日の昼メシの から揚げ定食 750円 が
100円以下 になるんですよね(笑)
最高 ですやん!
そんなことより
工事中なんで 子供がいない のも当然ですが
なにかと問題があって完成までは難しいんでしょうかね?
どんな決着になるのかわかりませんが
今後もチラホラとニュースを見守っていこうかな
よろしければ↓ ↓バナーをクリックしてみて下さい。
ブログ継続の励みにしたいと思います。
次はどんな所に行こうかな(笑)