自己紹介しておきます

飲食店元経営者 北 一(キタハジメ) です


万華鏡 ってご存知ですか?

コロコロと見た目が変化するあれです。

一つのことを継続できない性格でコロコロしちゃうんですよね(笑)


:性格:
人を信用出来ない
持続力が無い
色んなコトに目が行く

などなど


ようは、ダメダメ人間ってことですわ(笑)

40代も後半にさしかかる孤独な大阪在住の自由人

ごく最近(28年12月頃)まで

市内のとある場所で飲食店(焼鳥屋)を経営してました。

ちなみにアバターですが、まあまあリアルにこんな感じ(笑)



自ら飲食店の経営を始めるまでは、様々な職種で雇われていました。

社会人になってから経験した職種を、思い出す限り並べてみようと思います。




☆トラック運転手①(近距離で中央市場から青果や魚などを配送 2トン)

 ☆         ②(生コンを工事現場へ 4トン)

☆美装(工事現場での各種クリーニング)

☆型枠大工(建築 と 土木)

☆施設保安員(大手物販企業施設内で万引きを現認~補足
               TVでたまに見かける万引きGメン)

☆タレントの身辺警護(有名人・歌手のイベントで本人に同行)

☆八百屋(駅ビル内での対面販売)

☆テレアポ(保険の勧誘でランダムに電話しまくって迷惑がられる仕事)

☆劇場スタッフ(主に照明と音響を担当・・・女性が裸で舞うスト〇ップ劇場)

☆大手外食産業のバイト(俗にいうブラック企業)

☆ラーメン店(主に担々麺を専門に営業)

☆やきとり屋(数十年続く老舗の焼き鳥店)


といった人生を通過したのち

様々な条件が重なり自分の城となる焼き鳥屋を開業



そして山あり谷あり・・・

いや

山が無く、谷に亀裂が入り まだ底があったようで(笑)

そんなこんなで、約2年間の営業で店を封鎖


一つのことを継続する人って本当に尊敬します


万華鏡 ってのは

同じ環境に飽きてすぐにかわってしまう性格を現してるんです(笑)






みなさんにも当然ながら人生の物語があります

今まで 今 そしてこれから


出来れば多くの方と出会い、知り合い

お互いが成長し合えるような関係が出来れば

最高だと思います。



このブログは色々な事柄を完全に私目線で書き込むだけですが

記事が増えるにつれて、考え方や人間性などが

少しづつみえてくるのではないでしょうか(笑)



このオッサン ドコに注目しとんねん!

といったツッコミも多々あるでしょうが、気長にお付き合い下さい!






          









スポンサーサイト



カテゴリ:始めに  コメント:1

ページの先頭へ